現場中継BLOG | Moreスタッフブログ

横須賀市ガレージ造作工事

今回ご紹介しますのは横須賀市で行ったガレージ造作工事です。
新築プラン時に費用的な問題で断念されたガレージを後付けで造作いたしました。

母屋が新築という事もあり、同じサイディンクで施工する事が出来たため一体感は損なわずに仕上げる事ができました。

◆施工前

img_6219

◆施工中

ブロック基礎と枡をよけた土間コン打設後は、基礎パッキンの上に土台を引き、柱建て、桁・梁入れを行うなど、家を建てるのとまったく同じ工程で進みます。

kimg0847

kimg0871

kimg0884

木材は現場で大工が刻みした。
kimg0842

kimg0845

◆施工後
1478741832281

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1478741846418

定期的にアップいたしますので次回も是非ご覧ください。

藤沢市ヘアーサロンの店舗改修

今回ご紹介しますのは藤沢市辻堂で行ったヘアーサロンの店舗改修です。

15年前に居抜きで入られたテナントでの初ての改修という事でオーナー様の力の入り方も違います。

インテリアコーディネートも含めすべてお客様のイメージにより行われたため、悩まれ・苦労もされていましたが、出来上がりには大変満足されていたため安心いたしました。

dscf4360

dscf4358

dscf4356

◆解体
既存の造り付けの家具や間仕切りなどを解体すると結構なゴミの量になりました。
壁はやはりGL工法でしたので、木の下地と比べ壁補修にはかなり手間がかかります。
kimg0796

kimg0802

kimg0807

◆壁補修・内装(床・壁・天井)・電気配線

kimg0803

kimg0810

kimg0812

 

 

 

 

 

 

 

◇Salon De Mine ( サロン デ マイン )

住所  藤沢市辻堂1-4-17 程島ビル2F  ※JR東海道線辻堂駅南口より徒歩5分
ご予約お問い合わせ     0466-37-1811

『しっかりと時間をかけてお客様のご要望やお悩みをお聞きするオーナーの人柄や、くせ毛を活かすカットが上手なお店としても評判です。髪質によるヘアスタイルでお悩みの方は、是非ご利用いただければと思います。』

定期的にアップいたしますので次回も是非ご覧ください。

藤沢市戸建ての自然素材リフォームと耐震補強工事

今回ご紹介しますのは藤沢市で行った耐震補強をともなった自然素材リフォームです。
間取り変更による耐震計画は阪神淡路大震災なみの地震にも倒壊しない総合評点1.0を基準としました。

横浜市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・横須賀市などの各自治体により補助金額は異なりますが、昭和56年以前に建築された木造在来軸組み住宅が対象となる耐震補助金制度がございます。

◆ビフォー&アフター

(リビングダイニング)

床はパインの無垢フローリング、壁・天井は断熱性や調湿効果の高い100%自然素材の珪藻土を使用しました。
after1
INO9-4

before1
INO6

after2
INOUE1

before2
INOUE1-3

(浴室)
after
INOUE9

before
INOUE10

(洗面脱衣室)
水廻りは強アルカリでカビを生息させないスイス漆喰を使用しました。
珪藻土同様に断熱性が高く、石灰による脱臭効果も大きな特徴の左官材です。

after
INOUE7

before
INOUE8

(トイレ)
洗面脱衣室と同じスイス漆喰仕上げです。

after
INOUE5

before
INOUE6

◆施工

解体
R0020701

INOUE2

これでは筋交いの役割をはたしていません。
R0020714

施工中
ブラスターボード張り
R0020775

◆耐震補強計画
耐震補強計画は、『どういった補強材をどのように使うかといった組み合わせ』となるため計画をたてる建築士によって異なります。
ご予算や補強総合評点など、お客様のご要望にあわせたご提案をさせていただきます。

耐震補強

 

定期的にアップいたしますので次回も是非ご覧ください。

窓の位置が低い浴室のユニットバス工事

今回ご紹介しますのは横浜市戸塚区で行ったユニットバス工事です。

既存の窓の位置が低くユニットバスを設置すると浴槽にかかってしまうためリモデルウィンドウで窓の下端を上げました。

外壁も絡むサッシ交換は費用がかかるため同じ状況の戸建てでしたらリモデルウィンドウがおすすめです。

◆ビフォー
IMG_0999

IMG_1015 - コピー

◆在来浴室解体・リモデルウィンドウ
IMG_3282

IMG_3281

◆ユニットバス組立て

IMG_3320

 

◆アフター
IMG_5289

定期的にアップいたしますので次回も是非ご覧ください。

築25年中古マンションの自然素材リノベーション

今回ご紹介しますのは藤沢市で連休中にお引渡ししました築25年中古マンションの自然素材リノベーションです。
床は素足で気持ち良さを実感できるパイン無垢フローリング、壁・天井は調湿効果・断熱効果の高い100%自然素材の珪藻土を使用しました。

◆パイン無垢フローリング

無垢材の中でも杉同様に軟らかい針葉樹のフローリング材です。 カリンやオークなどの硬い広葉樹と比べると、肌触りが暖かく断熱性も高いのが特徴です。 軟らかい樹種ではありますが厚さ15mmの一枚板のためキズ自体も味わい深く人気の高いフローリング材です。

IMG_5291

◆100%自然素材珪藻土(稚内産)

一言に珪藻土といっても内装材としては50種類ほどの商品が存在します。
ただ100%自然素材で調湿機能をもった珪藻土の内装材商品は私が知っている限りは2社のみです。
ほとんどの商品は内装材として固めるためのつなぎに樹脂系のつなぎを使用していたり、多孔質の穴が大きすぎて調湿機能を発揮しない商品です。
結露やカビなどが発生しやすい場所で、また長時間過ごされるリビングや寝室などでご使用いただきたい建材です。

※空気との接地面を増やし機能性を高めるために壁には左官パターンを作ります。
今回もご施主様に御足労いただき着工前に左官パターンを縦の刷毛引きコテ押さえに決めさせていただきました。
IMG_5225

IMG_5375

◆リビング
ビフォー
IMG_5219

アフター
IMG_5512

◆キッチン

ビフォー
IMG_5217

アフター
1462170122501

◆洋室
ビフォー
IMG_5215

アフター
IMG_5499

◆廊下

ビフォー
IMG_5211

アフター
IMG_5508

◆洗面室

ビフォー
IMG_5220

アフター
IMG_5516

◆トイレ

ビフォー
IMG_5222

アフター
IMG_5509

◆設備機器
今回の設備工事はトイレ・洗面化粧台・ビルドインコンロ・食洗機でした。
食洗機は既存のキッチンのキャビネットが分かれておらず大工による造作も必要になりました。
※既存
1462170158092

 

 

 

 

 

 

※解体・造作
1462170174689

※取付け
1462170110764

定期的にアップいたしますので次回も是非ご覧ください。

アーカイブ

最近の投稿

  • 会社情報
  • 企業理念
  • 店舗のご案内
  • 環境への取り組み
  • 採用情報
  • モア藤沢店 ナチュラルスペースで自然素材を体感しよう!
  • リフォーム施工事例
  • リフォームQ&A | 自然素材リフォームを分かりやすく解説
  • 現場中継ブログ
  • 無料メール相談
  • 無料見積もり依頼 | お気軽にお問い合せください
  • 水回り商品の原価オープン販売
  • 耐震リフォーム・耐震補強